前回の話はこちら

コロナ禍での妊娠が超ハードだった話⑨お腹の張り(2)
https://wakonowa.com/pre8/
https://wakonowa.com/pre1
本編
...
第1話はこちら

コロナ禍での妊娠が超ハードだった話①妊娠判明(1)はじめまして。わこと申します。
2020年に出産しました。
コロナ禍ということもあり、不自由なことも多かった妊娠生活。
そ...
本編




あとがき
妊婦さんにつきものの「痔」の話です。
妊娠中は血流が悪くなって、痔になりやすいんだそうです。
他にも、妊娠中になりやすい便秘も痔の原因に…
おしりからひょっこり出てしまうタイプの痔は、痛すぎて普通に座れません。
内痔核は指で押すと引っ込むらしいので、引っ込んでいる間は痛くないかもしれませんが、外痔核はそもそも引っ込まないのでずーっと痛いです。
産後に役立つドーナツクッションを早めに買ったほうがいいんじゃないかと悩みました(結局買わず)
タオルを細くたたんで、ドーナツみたいな形に置いて、そこにソッと座ってしのぎました。
横になっている時間がほとんどだったのも幸いしました。
私は家のすぐ近くの肛門科を受診しましたが、妊娠中なら産婦人科でも診察してもらえます。
肛門科で診察してもらうのは…まぁ…恥ずかしいですよね…
妊娠してから、いろんな経験をしてたくましくなった気がします。笑
市販の薬は妊娠中に使えないものもあるので、気になる症状があればすぐ病院に行くのが一番だと思います。
次の話はこちら

コロナ禍での妊娠が超ハードだった話(11)里帰り
https://wakonowa.com/pre10/
https://wakonowa.com/pre1
本編...